工場や解体、リフォームなどで発生する電線くず。そんな電線くずはどのように廃棄するのか皆さんはご存じでしょうか?
こういった事業で排出された電線くずは産業廃棄物の金属くずに分類され、法律に従った処理が必要になります。産業廃棄物の処理については、専門の産業廃棄物処理業者に委託するなどして処理を進めていく必要がありますので、今回はそんな電線くずを含む金属くずの処理の流れについてご紹介させていただきます。
金属くずってどういうの?
廃棄物処理法で定められている産業廃棄物20種目のひとつに「金属くず」があります。金属くずとは冒頭で挙げた通り、電線くずなどの金属系のくずの総称となっています。
例えば、アルミやスチールなどの空き缶、研磨くず、金属スクラップなど多種多様な製品が金属くずに分類されます。
鉄鋼や非鉄金属の製造、加工の際に排出されることも多く、他にも建築廃材から排出されることも少なくはありません。
金属くずは様々な金属製品なので、主流となるのは鉄が主成分となっている「鉄くず」です。それ以外にもアルミやステンレス、銅、レアメタルなども金属くずに含まれますが、これらは非鉄金属と呼ばれています。
金属くずの主な発生場所
金属くずはどんな場所で発生するのでしょうか。
以下にまとめてみました。
〇工場
金属系の製品を取り扱っている工場はもちろんのこと、様々な工場で金属くずが排出されることがあります。金属製品を取り扱っている工場では、毎日大量の研磨くずや切削くずが排出されています。
〇大型施設
ショッピングモールや医療施設などの大型施設では、意外にも金属くずが大量に排出されることがあります。
レイアウトの変更や店舗入替、ロゴや看板の変更などでも工事の際などに金属くずが排出されます。他にも施設内のロッカーやベッドなど金属製の製品を排出する際にも該当します。
〇小売店
大型施設に関わらず、一般的な小売店でも棚などの備品を廃棄する際に金属くずが発生することがあります。
金属くずの処理方法
金属くずの処理方法は、リサイクル処理または埋め立て処理の2種類となります。
実は金属くずは数ある産業廃棄物の中でも、リサイクル率が高い廃棄物となっています。
主なリサイクル方法としては、金属回収という廃棄物から鉄や銅などの金属を取り出して回収するリサイクル方法があり、基盤などの部品からも金属を回収しています。
また、金属精錬という不純物を多く含む金属を精錬して、高純度の金属を取り出すリサイクルも行われています。
産業廃棄物の処理はジェイ・ポートへ
ジェイ・ポートでは電線くず、金属くずを含む様々な産業廃棄物を回収処理しております。
金属くずの処理で不明点やお困りごとがある際には、お気軽にジェイ・ポートへご相談ください。ジェイ・ポートでは、産業廃棄物の回収だけでなく運搬も行っております。大量に排出された産業廃棄物を運び込む手段がなくお悩みでしたら、回収に伺いますのでご一報くださいませ。
株式会社ジェイ・ポートでは、だれでもカンタンに産廃処分ができる産廃コンビニをご提供しております。
▼詳しくはこちらまで▼