社内や作業場の保管庫の一室には、時折、沢山の書類が眠っていることがあります。
その中には、機密性の高い書類や重要な文書が含まれているかもしれません。もう必要としない書類や古いファイルも一緒に保管されていることもあります。
また、オフィス移転の際に様々なものを処理する事もあるかと思いますが、書類に関しても同じ様にいらないものは処理する場面が出てくると思います。
しかし、これらの書類を処理する際に、「情報の漏洩が怖い…」と処理をためらってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そんなときでも、大量の書類を安心して処理したい場合はジェイ・ポートにお任せしてみませんか?
今回は産業廃棄物処理のプロがオフィスにある大量の書類の処理方法をご紹介します!
書類処理の基礎知識
オフィスの書類を処理するにあたり、いくつか知っておかなければならないことがあります。
基礎知識
・産業廃棄物について
・廃棄物処理法について
・産業廃棄物と一般廃棄物の違い
・事業系一般廃棄物と家庭系一般廃棄物の違い
これらに関しては次項より詳しくお話します。
産業廃棄物とは?
はじめに産業廃棄物について概要をお話します。
産業廃棄物とは、産業活動に伴って生じた廃棄物のうち、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)」で定義された20種類の廃棄物のことを指します。この産業廃棄物の処理は、都道府県知事から許可を受けた産業廃棄物処理者に委託して処理をする必要があります。
産業廃棄物は、環境汚染や健康被害、生態系への悪影響などの原因となるため、適正に処理することが重要です。
また、産業廃棄物には量に関する規定がありません。そのため、排出量が少なかったとしても必ず適正な処理方法で処理しなければなりません。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)」とは?
廃棄物処理法は、廃棄物の排出抑制と処理の適正化により、生活環境の保全と公衆衛生の向上を図ることを目的とした法律です。産業廃棄物を排出する事業者は、その処理・保管・運搬などについて、廃棄物処理法に基づく各種基準を遵守しなければなりません。廃棄物処理法は、昭和45年(1970年)に制定され、今日でもなお、廃棄物問題の解決に向けて重要な役割を果たしています。
産業廃棄物の排出事業者は、自らの責任で処理しなければなりません。処理できない場合は、業者に委託することができます。委託の際には、委託基準に則った契約を結び、マニフェストを使用して管理する必要があります。
廃棄物問題は現在もなお深刻な問題であり、廃棄物処理法の更なる充実が求められています。そのためには、私たち一人一人が廃棄物の排出を抑制し、適切に処理することが必要です。
産業廃棄物と一般廃棄物の違い
産業廃棄物と一般廃棄物の区別は比較的簡単で、一般廃棄物は産業廃棄物以外のすべてのごみを指します。
産業廃棄物は、廃棄物処理法で定められた特定の20種類のごみを指しますが、一般廃棄物は事業からも家庭からも発生するもので、広義には「事業系一般廃棄物」と「家庭系一般廃棄物」に分類できます。
では次に、「事業系一般廃棄物」と「家庭系一般廃棄物」の違いを見ていきましょう。
事業系一般廃棄物と家庭系一般廃棄物の違い
事業系一般廃棄物は事業活動から発生する一般廃棄物であり、家庭系一般廃棄物は一般家庭の日常生活から発生するものです。
重要な点として、事業系一般廃棄物と家庭系一般廃棄物は異なる処理方法を要することが挙げられます。
家庭系一般廃棄物は通常、市区町村が回収してくれることが一般的ですが、事業系一般廃棄物の処理については市町村に依頼することはできません。
事業系一般廃棄物の処理は、原則としてゴミを発生させた事業者自体が行い、委託が必要な場合は一般廃棄物収集の許可を受けた業者に依頼する必要があります。
紙類は事業系一般廃棄物に該当する
オフィスで発生した紙類は事業系一般廃棄物として処理されます。
繰り返しになりますが、事業系一般廃棄物の処理は、原則としてゴミを発生させた事業者自体が行い、委託が必要な場合は一般廃棄物収集の許可を受けた業者に依頼する必要があります。
オフィスで発生した紙類の処理方法
①自治体の指定業者
自治体の指定業者に処理を依頼する方法があります。具体的には、一般廃棄物収集の許可を受けた業者に依頼し、紙類を回収してもらうということです。
地域や料金、収集日などの詳細については、指定業者に直接お問い合わせください。
②自己搬入
自社で発生した事業系一般廃棄物については、自ら処理施設に持ち込むことも可能です。ただし、持ち込む際には一般的に、廃棄物を「可燃ごみ」「不燃ごみ」「粗大ごみ」などに分別してから持ち込む必要があります。また、持ち込み可能な時間や曜日は廃棄物の種類によって異なる場合があります。
持ち込みをすることで費用がかからないと考えるかもしれませんが、廃棄物の量に応じて搬入料金が発生します。ただし、あらゆる廃棄物を処理できるわけではありません。全ての廃棄物を一括で処理したい場合は、回収業者に依頼してください。
悪徳な廃棄物処理業者にご注意!見極めるポイントは?
業者の中には悪徳業者もいるのも事実です。
従って、処理業者に委託する際には、その業者が悪徳業者かどうかを見極める必要があります。
①「一般廃棄物収集運搬業許可」、「一般廃棄物処理業許可」を持っているか
一般廃棄物を収集運搬または処理するには、「一般廃棄物収集運搬業許可」、「一般廃棄物処理業許可」を持っている必要があります。
この許可証を持っていない状態で一般廃棄物を処理したり運搬したりすることは法律で禁止されています。
したがって、この許可証を持っていない業者は、悪徳業者の可能性が高いと言えるでしょう。
このような許可証を持っていない業者は、不法投棄している可能性があります。不法投棄をした場合、その業者だけではなく依頼した方にも責任が発生してしまうので気を付けましょう。
確認方法としては、ホームページで許可証を持っているかを調べる方法が有効です。
②適切な価格設定かどうか
事業系一般廃棄物を処理する際の料金は、各自治体で定められていますので、詳細は自治体のウェブサイトなどで確認してください。
一般的に、市町村では1kgあたりまたは10kgあたりで料金を設定しています。この料金には処理料金と収集運搬料金が含まれており、合計が単価の上限となります。法的な観点から、この料金を超える契約は違法となりますので、業者を選定する際には適切な料金を確認することが重要です。
不法投棄は「排出業者」にも責任がある
もし自社の廃棄物が依頼した悪徳業者によって不法投棄の被害に遭った場合、その責任は廃棄物処理業者だけでなく、排出事業者にも及びます。
排出事業者は、委託した業者によって行われる廃棄物の処理についても責任を負い、違反行為があれば懲役刑や罰金刑の対象となる可能性があります。
法的な違反を回避するためにも、まずは適切な廃棄物処理が実施されているかどうかを確認することが重要です。契約書やマニフェストなどの基本的な文書の見直しを行うことから始めることをおすすめします。
また、「自分たちが気づかないうちに不法投棄が行われていた!」という事態を防ぐためにも、定期的に処理業者の施設を訪問して状況を確認しておくことが安心の一環と言えます。
書類の処理は良い断捨離になります!
書類はいつの間にか量が増えて、次第に段ボールが沢山積まれた状態になってしまうことが多いです。そうなってしまうと処理が間に合わず何か月、何年と溜まってしまいます。
処理の量が多く、持ち運びが難しい場合はジェイ・ポートまでご依頼ください!
ジェイ・ポートでは書類の回収を行っております!
産業廃棄物処理業者としての業務をメインとするジェイ・ポートですが、実は搬出作業のお手伝いも行っております。
多くの産業廃棄物処理業者は搬出作業を行う作業者の人員を確保しておらず、搬出作業についてのご依頼を受けていないことが多くあります。
ジェイ・ポートがなぜ搬出作業を行えるかというと、グループ会社である城東衛生での個人宅片付け作業で培ったノウハウがあるため、可能なのです!
このノウハウを活用して皆さんのネックになる工程である、搬出作業~運搬〜処理までを「ワンストップ」でスピーディーかつ丁寧に行うことができます。
そのため、大量の書類の回収、運搬も可能です。
ジェイ・ポートで書類処理を行うことで、
・即日お引き取りがOK!
・持ち出し作業をジェイ・ポートが行います!
・リサイクル/破砕/溶解証明書の発行を行います
・回収~処理場までの移動が確認できます
・確実に処理、リサイクルで環境に優しい
という事を行っております。
書類というのは日に日に量が増えていきます。その度にシュレッダーにかけてしまうと時間と労力が掛かってしまいますよね…。であれば一気に処理してみませんか?
{ “@context”: “https://schema.org”, “@type”: “FAQPage”, “mainEntity”: [{ “@type”: “Question”, “name”: “事業系一般廃棄物とは?”, “acceptedAnswer”: { “@type”: “Answer”, “text”: “事業系一般廃棄物とは、事業活動に伴って生じる廃棄物のうち、産業廃棄物以外のものを指します。” } },{ “@type”: “Question”, “name “: “マニフェストとは?”, “acceptedAnswer”: { “@type”: “Answer”, “text”: “「産業廃棄物管理票(マニフェスト)」とは、廃棄物が適正に処理されているか確認するために用いる書類です。” } },{ “@type”: “Question”, “name”: “一般廃棄物収集運搬業許可とは?”, “acceptedAnswer”: { “@type”: “Answer”, “text”: “一般廃棄物収集運搬業許可とは、一般廃棄物の収集および運搬を業として行うために必要な許可です。” } }] } { “@context”: “http://schema.org”, “@type”: “BlogPosting”, “mainEntityOfPage”: { “@type”: “WebPage”, “@id”: “該当記事のURL” }, “headline”: “【必見!】書類の処理ならジェイ・ポートまで!”, “image “: { “@type”: “ImageObject”, “url”: “ブログサムネイルのURL”, “height”: 387, “width”: 688}, “datePublished”: “2024/7/23”, “dateModified”: “2024/7/23”, “author”: { “@type”: “Organization”, “name”: “株式会社ジェイ・ポート”, “url”: “https://j-port.co.jp/” }, “publisher”: { “@type”: “Organization”, “name”: “断捨離マスター”, “logo”: { “@type”: “ImageObject”, “url”: “ロゴのURL”, “width”: 159, “height”: 54 } }, “description”: “該当記事のディスクリプション” }
株式会社ジェイ・ポートでは、だれでもカンタンに産廃処分ができる産廃コンビニをご提供しております。
▼詳しくはこちらまで▼