環境商社

STAFF BLOG

産廃女子の日常

2021.12.07

📚内定者研修

おはようございます、栗野です。

だんだん寒くなってきて、お鍋がおいしい季節になりましたね🍲☺️

 

  

 

第80回は、内定者研修について。

今週に内定者向けの外部研修があり、新卒の田中さんが付き添いで参加予定です☺️✨

内容としては、基礎的なビジネスマナーがメインです。

 

研修後は懇親会を開催するのが恒例で、社長、内定者、新卒の方々が参加します👀

内定者の頃に社長とお話しできる機会があるなんて珍しいですよね😳

 

昨年は付き添いとして会場に行きましたが、その頃から1年が経ったのかと少し驚きました😳‼️

そして、内定者として参加した時からは2年が経過している…

 

早いですね~

びっくりです😌😌

 

来年には、3年経ったとまたびっくりしちゃうのでしょうか。

 

これからどんどん若い方が入社されるので、私も頑張っていきます😊✨

 

 

最後に。

 

先週、セールだったので、服をたくさん購入しました。

ワンピース3着と、カーディガン1着、ニット1着🥰

 

特に、フルーツティー柄のワンピースがお気に入りです👀🍎🍏

おいしい紅茶とおいしいお菓子を用意して、お茶会をしたくなります🫖

 

だんだん冬服の数が増えてきましたが、

ワンピースは生地感さえクリアすればほぼ1年中着ることができるので、もはや冬服じゃないですね。

お気に入りの服を着て、たくさんお出かけしたいです😆✨

 

以上、栗野でした☺️

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

くりの

くりの

📚はお仕事や会社について、💕はプライベートについての投稿です。
ゆるゆる見てください。

記事一覧を見る