おはようございます、栗野です。
もうすぐクリスマスですね🎄
第132回は、お昼ごはんについて。
毎日お昼ごはんには、おにぎりと春雨スープを食べています。
春雨スープはお湯を入れたら完成する簡単なものですが、あたたかいスープがあるだけで気持ちが変わりますね😌
本当はお弁当を作りたいのですが、なかなか時間が取れず。
オムライスとか、からあげとか食べたいです😳
お弁当を開けて、おぉ~ってなればよりおいしく感じますし、今は基本おにぎりなので「済まして」いる感じがして…🤔
話は変わりますが、
お弁当のときに使う、フォークとスプーンの一体型みたいなスプーンって可愛いですよね👀✨
普通のスプーンも可愛いですが、お弁当といえばというイメージがあって、いいなぁって思っています。
お弁当箱を選ぶところからですが、ちょっとずつできるようにがんばります🌱
最後に。
服の片付けをしようと思い続けて、数カ月経っている気がします。
保管場所に対して服が多すぎるのと、お片付けの能力が低めなのが問題ですね…😌😌
たたむ・しまう動作が億劫なので、ハンガーに掛けておきたい…👀
管理が楽にできてキレイに見える方法を模索してみます。
以上、栗野でした☺️