今週月曜日より営業管理職の新規採用の面接を行っています
候補者の方々がこのブログを読んで
僕の考えに共鳴してくれた方のみ来てくださるので
面接が楽になります
いい人ばかりで迷いますが・・・
24名の方が応募してくださり
本当に毎日面接が大変ですが
光栄です
さて息抜きにサックス教室に通っていますが
その先生が
「樋下さん 音色もいいし、合わせる能力もあるけど
リズムが・・ リズムに興味ないんですね」
との事
確かに「興味がない」という言葉がぴったり・・
ちなみにリズムが合わないと
「締りがなく、今一つピンとこない、愚だ愚だで切れがない・・」
との事
先日も妻から「あんたは締りがない」と言われた事が・・
ある方が
「いつどこでもあなたはあなた」
仕事、家庭、遊び、どんな場面でも同じ癖を出すと言っておられていて
自分は「締りがない」
という自覚は前からもっていました
去年採用した社員が初日に社長室へあいさつ
「今日から頑張ってや~」
と声をかけたところ
その社員が部屋を出る際に
耳元で
「社長 チャックあいてますよ」
と小声で・・・
という感じで締りがない癖があります
そして
その原因がやっとわかりました
リズムに興味がないという事は
リズム=規則、決まり
自分は規則、決まりが嫌いという事が
はっきりわかりました
しかしそのサックスの先生が
「リズムができると逆に音楽に幅が広がり余裕ができ
楽しくなりますよ そして一番の上達になります」
との事
会社を成長させようと思うと
規則、決まりは不自由と思っていましたが、
ひょっとしたらもっと自由になれるかも
ちょっとやってみようと思えました
サックスから学んだ一日でした
環境商社
STAFF BLOG
趣味からから学んだ事
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
J日記の最新情報をお届けします!
この記事を書いたスタッフ
樋下 茂 代表取締役
RECOMMENDこの記事のあとに
よく読まれています!!
詳しくはこちら