私の座右の書は「7つの習慣」です
ちょうど30歳から読み始めもう12年近くたちます。
しかしなかなか頭ではわかっても実践するのが難しいです
「主体的に生きる」「目的を持つ」「優先順位をつける」
「win-winを考える」「理解してから理解される」「相乗効果を発揮する」
「刃を研ぐ」
ほんと初めて読んだ衝撃的で12年たって、やっと役にたちはじめています
先日も後輩から相談をうけ「ある人の事がよくわからないのでイライラする」という事でした
まさに「理解してから理解される」でたぶん後輩はそのある人ことをあまり理解をしていなかったようでした
そのある人は「人に関心をむけるのが下手な人」というのがわかるとすっきりしたようでした
後輩も頑張り屋ですが
同時に「自分の事を解ってほしい人である」というのはちょっと自分で受け取るのは難しいようで・・・
「人に関心を向けない人」と「自分の事を解ってほしい人」はある意味ワンセットだなぁと
改めて感じた今日この頃です
自分がイライラする人には自分の事を知る情報が隠されてますね
人間関係は奥が深く面白いです
環境商社
STAFF BLOG
7つの習慣
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
J日記の最新情報をお届けします!
この記事を書いたスタッフ
樋下 茂 代表取締役
RECOMMENDこの記事のあとに
よく読まれています!!
詳しくはこちら