環境商社

STAFF BLOG

産廃女子の日常

2021.04.06

💕部屋の片付け

おはようございます、栗野です。
4月になりましたね🌸

  

第47回は、部屋の片付けについて。

社会人になり、趣味に使える時間が減ってしまいました😳
大学生の頃は時間が余りまくっていたので、友達と集まってコンサートの上映会をしたり、
コンサート会場で長蛇のグッズ列に並んだりしていました。

私はジャニーズがめちゃくちゃ好きで、今も好きなのですが、コロナの影響でコンサートがぱったりと無くなってしまい…

熱が少し冷めてしまいました😦

その影響もあり、部屋の片付けも兼ねて、趣味のものを少しずつ減らしている最中です。


小学校高学年の時からジャニーズファンなので、結構な量のグッズが出てきました😳

当時は欲しくて買ったものですが、熱が冷めてしまうと一気に「いらないな〜」という気持ちになります😶💭
この機会を逃してしまうと部屋が片付かないので、今のうちに不要なものを出しています。

グッズが保管されていた場所が空いたので、このまますっきりした状態を保ちたいです😳🌟

その他、今使っていないものはどんどん減らして、好きなものをキレイに飾れるお部屋にしたいです😊🌸


ただひとつ問題があって…

片付けがとても苦手で、ひとりで黙々と進められません…😞🌀
誰が一緒にいてくれると捗るのですが😶💭

この癖も少しずつ直していきたいです。


最後に。

4/1に、新入社員4名がやって来ました🌸
先輩という立場になるので、より気を引き締めて物事に取り組んでいきます。

良いところはどんどん真似してほしいですが、悪いところも真似されてしまうとだめですね🥺🌀
細かいところまで見られているという意識で、「先輩」を頑張ります😊🌟


以上、栗野でした☺️

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

くりの

くりの

📚はお仕事や会社について、💕はプライベートについての投稿です。
ゆるゆる見てください。

記事一覧を見る