環境商社

STAFF BLOG

産廃女子の日常業務日報

2022.11.15

📚サンクスカード

おはようございます、栗野です。

来週は祝日があるので嬉しいです😌✨

 

 

 

第130回は、サンクスカードについて。

弊社では、タブレット端末で手書きのメッセージを送ることができるサンクスカードを導入しています🖋

 

役職ごとに最低送信数が決められているのですが、

新入社員は1年間、毎月65枚ほど送るというルールがあります。(3枚×出勤日数)

私も1年目のときはそのルールに従ってたくさん書いてました😳

せっかくだったら上限の99枚まで書こう!と頑張ってました…

えらいですね~😌✨

 

最近は毎月20枚ほど送っていますが、感謝の内容でないときも多々あります👀

文通のようにたわいのないことを送ったりしてます。

最近寒いですね、とか👀

 

コミュニケーションツールとしては活用できているので、個人的には良いだろうと。

こんな感じで、社内の方とゆるゆるコミュニケーションをとっていこうと思います🧚‍♀️

 

 

最後に。

 

ほぼ毎日、簡単な料理を作っています。

最近はシチューにさつまいもを入れてみました🍠

さつまいもって切るの難しいですね。

ジャガイモと同じように接してみましたが、結構硬くて、壁を感じました。

おいもの種類と水分量の問題なのでしょうか🤔

とりあえずおいしくできたので良かったです🌱

 

以上、栗野でした☺️

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

くりの

くりの

📚はお仕事や会社について、💕はプライベートについての投稿です。
ゆるゆる見てください。

記事一覧を見る