おはようございます
CS部の奥田です
前回の続きで今回は食事編についてです
ローファットダイエットをおすすめとお伝えしましたが、よくダイエットをされる方で多いのが炭水化物を抑えたローカーボダイエットです
こちらのダイエット方法は、体重は落ちやすいがリバウンドしやすい点とストレス、長続きがしない点とエネルギー不足に陥り集中力が低下する影響があるのでお勧めしないです🥺
ただ、ローカーボにしろローファットにしても全くその栄養素を摂らないという方法は健康にも悪いのでどの食材から摂取してどの部分をカットするかが必要です
例えば炭水化物であれば、菓子パン・ラーメンより白米・そばがおすすめです
それは炭水化物以外に砂糖や油が含まれるのと糖質と脂質が混ざったパンやケーキは体脂肪がつきやすく落ちにくいのでできるだけ糖質は糖質のみ摂取が好ましいです
脂質もサラダ油や豚肉等の油を摂取するより魚やMCTオイル、ナッツ類が好ましいです
ありがとうございました