おはようございます!!!
建部です!!!!!
雨がずっと降ってなーんかやる気が出ないですね。
やる気もでないし、元気も出ない。。。四面楚歌って感じです。
こんな調子じゃ梅雨の時期爆死してしまいますね。さすがにもっと元気出さないと・・・
今回は、業務改善という事で会社の取り組みを紹介いたします。
業務改善という銘をうって毎月1人1つ業務の改善を行い、報告をしています。
ルールがいくつかありまして、評価としてはまずA・B・Cの3段階です。
そして提出の可否、提出していれば10点
A評価(改善した効果が1時間/年の時間短縮につながった)で5点
B評価(改善した効果が1時間/年未満の時間短縮につながった)で3点
C評価(改善はしたが時間短縮につながらなかった)で1点
の15点満点での評価になります。
この評価は落とせないので、みんな必死に時間短縮できる改善を行っています。
月の半ばまでに終わらせる人もいれば最終日ギリギリになって終わらせる人もいます、
私はもちろん最終日が近づいてから提出するタイプです。
夏休みの宿題みたいにね。。
ではまた次回!!!