世の中は師走になり慌ただしくなってきております
来年こそはいい年にしたいと思って何十年・・
その中で九星気学を使って経営を勉強する会に出てきました
来年は「戊戌九紫火星」(つちのえいぬ きゅうしかせい)
という年回りらしく
60年に一回まわってきます
九星気学は昔から使われており
僕の生まれた年は丙午(ひのえうま)というとしで
女性が男を食い殺すといわれたらしく
先人の方々は出産を控えられ
僕らの学年だけ急にクラス数が半分に
生徒数が少なくなっていました
受験はラッキーでしたが・・・
ということで
昔の方々の方が信心深いとも言えます
で、その先生に会うなり
「来年は樋下さんの年やね」
と言われ
「えっ・・・」
理由を聞いてみると
戊戌は「茂」という意味
「ついに来た!」
と思え嬉しく感じました
自分の名前の
「茂」は大正時代ぽく
どうもすきになれず・・
「ださいなぁ」
とずっと思って生きてきました
ちなみに家内も「千恵子」なんで
家の表札を見ると老夫婦のように思われがちです・・
やっと「茂」でよかったと思える日が来て
親に感謝です
ただ浮かれないようにしないと・・
で、来年は
今年10月10日~11月6日まで起こったことが
縮図らしく
世間一般
その期間に起こったことを調べると
政治の世界では
「小池劇場」というものがあり
総括してみると
勢いだけではままならなく
調子に乗って足元をすくわれ
また
台風が選挙当日来ていたので天災に注意
あと言葉使い、おごり
など
気を付けないといけないとの事
自分のこの期間の3大ニュースは
1、社内旅行がうまくいった(天候にも恵まれた)
2、大阪市から新しく蛍光管処理の積み替え保管許可を取得できた
3、ジャズオーケストラの発表会の中でソロを行えた
結構うまくいった一か月だったので
ちょっと来年がワクワクしますが
しかし
浮かれて調子にのると
小池さんになるということは
覚えておかないといけません
足元をしっかりしていきます
そして一つのキーワードが
「新旧交代」
「いいものは徹底的によくなり
悪いものは徹底的に悪くなる」
「火星の年なんで「火」には注意」
なので弊社も
「廃蛍光管」「廃電池」「廃ボンド」
という処理困難物の積み替えできる許可を取得でき
やっと
得意な商品が見つかりました
産廃処理はどうしても過当競争
値段競争になっていますので
差別化ができる商品へ
うまく
商品の新旧交代を図りたいと
思っています
ちなみに今年は
「丁酉 一白水星」
酉にサンズイ編をつけたら「酒」
「酒」で失敗されたお相撲さん
一白水星の「水」に流された小池劇場
信じるも八卦
信じないも八卦