お客様本位への取り組み
私達はお客様によりよいサービスを提供させていただけるよう 以下のような取り組みを行っています

≪セミナー・勉強会開催≫
廃棄物に関する分別や法律等、お客様のニーズに合った内容で出張セミナー等を行っております。社内ではお客様によりよいサービスを提供させていただけるよう週4回、早朝勉強会を行っています。

≪工場見学会開催≫
現地見学・講習会は法律によって「努力義務」とされており、弊社では年2回、実施しています。弊社処分場や搬入先の処分場を実際に見ていただき、信頼性とコンプライアンスを確認いただいています。

≪≪環境まもり隊通信・メルマガ発行≫
3ヵ月に1回、環境情報通信「環境まもり隊通信」を発行しています。また1カ月に1回、メルマガを発行させていただき、廃棄物・環境にまつわる情報を発信させていただいております。

産廃お役立ちブログを開設。日頃、皆さまの抱いておられる産廃の「お困り事」を様々な事例を通して解決させていただきます。
≪お客様からいただいた声≫
産業廃棄物のお困り事・ご質問に役立つブログ「産廃知恵袋」を開設しました。 日頃発生する、産業廃棄物の「なに?なんで?どうしたらいいの?」にお応えできるように、日々研究しています。
≪産業廃棄物相談窓口≫
産業廃棄物のお困り事・ご質問に役立つブログ「産廃知恵袋」を開設しました。 日頃発生する、産業廃棄物の「なに?なんで?どうしたらいいの?」にお応えできるように、日々研究しています。